White Family dental-site


今までにバーチャルクリニックヘ寄せられたみなさまのご質問、ご相談をご紹介します。


麻酔って怖い?
私は、麻酔が怖いです。麻酔を打つ前に、ねり麻酔(歯茎だけ先に麻痺させるようなもの?)とかしていただけるんでしょうか?それと、笑気ガスを使うとどうなるんですか?痛みがなくなるんですか?教えて下さい。

もちろん表面 麻酔(麻酔ぜりー)は行います。また、麻酔の注入も呼吸にあわせてゆっくりと行いますので、痛みはないか、軽いはずです。注射の注入スピードは心臓のドキドキと同時にします。笑気ガスを使うと痛みに対しての感覚が弱くなり、小さな痛みを感じなくなることと、心理的恐怖感が小さくなり楽に注射や治療を受けることができます。痛いという感覚というのは実際の大きさよりも心理的な事で増幅されるものです。やはり、ドクターと患者さんの間の信頼感とコミュニケーションによって小さくも感じなくすることもできるのです。治療は怖いものです。ですから歯科へは症状が出たら行くのではなくて、1年に一回毎年クリーニングとチェックをうけておくことが大切ですし、いやなことは早く終わらせしっかりとメンテナンスを行うことです。

歯石をとると歯が削られてしまう?
私は今歯医者に通っています。そこで歯石をとってもらっているのですが歯石をとると歯が削られてしまうような 感じがします。削られると歯と歯の間に隙間が出来てしまい、余計にかすなどが詰 まってしまうような気がします。大丈夫でしょうか。また、時間がたてばその隙間 は埋まるのでしょうか。結局はこまめに歯を磨くしかないんでしょうか。教えて下さい

歯石除去では歯は削れません。表面 はまた付着しないようにツルツルにするため研磨します。カリカリとたくさん歯石がとれる方は毎日の手入れに問題があります。オーラルケアのやり方が治って正しく行われていれば、6ヵ月〜12ヵ月ではほとんどつかなくなります。そうなるまで、テクニックマスターと毎日ケアーの回数を増やしてください。歯の間は正常でもすき間があります。詳しくは、ラブリーあさおの年末号を見てください。

セラミッククラウンのお値段は?
今、通院中の歯医者で、セラミックの歯が1本 12万円、堅いプラスチックの歯が1本4万円と言われました。この金額が妥当かどうか教えて下さい。

セラミッククラウンとは通 常セラミックメタルボンドクラウンの事が多いのですが、1本の技工作製時間は8〜10時間はかかる手作業の芸術品です。自費治療となるわけですが、相場は、8万〜20万ぐらいで、作る技工士さんの力量 ・キャリア、形成・セットするドクターのキャリアによって値段は異なります。欧米でも1本16万ぐらいになっているようです。耐久性は20年ぐらいといわれ本体はもっと耐久性がありますが、接着強度は10〜20年で劣化してきますので10〜15年で作りかえるかします。他にセラミックだけのクラウンもありますが同じプライスです。 硬プラスチッククラウンは通常レジン前装クラウンの事が多いです。これも相場は3〜6万でしょう。これはほとんど保険の物と同じです。耐久性は5〜10年でプラスチックの部分の耐久性が弱く、はがれたりハブラシで減ったり変色して黄っぽくなってきます。10年ぐらいでやりかえた方が良いでしょう。 セラミックの方がプラスチックのものより自然感はだせますので違和感はすくないです。

かみ合わせからくる 肩こり等の治療方法は?
部分入れ歯が合わず他の歯がずれて噛み合わせが悪く肩、首のこりから吐き気胃の痛みめまい等に悩まされています。先生だったらどのような処置をしてくださいますか?

まず、問題は症状を自覚してからの期間と症状の程度(ずれの度合、肩こりなど)により、治療の手順は異なります。改善のポイントは2つ
1・義歯の調整によりかみ合わせが治るのか。 ずれ発生の期間が長い(6ヵ月〜1年以上)場合、アゴの関節の変形が起きているので、すこしづつリハビリしていきますので2〜3年かかることが多い。まず、今の入れ歯を修正していき、安定後1年ぐらいで新しい入れ歯をつくる。または治療用に入れ歯をつくり、修正していき新しいものをつくる。
2・首のこり、肩のこり、吐き気、胃の痛みの症状の原因が、他の身体の異常で出ている場合もあります。  腎臓、肝臓の機能チェック/日常生活の身体の姿勢のくせ/日常生活のタバコ、酒のくせ/日常生活の食生活のくせ/日常生活のストレス、精神的不安定要素による身体的変化、で症状が出ている事も多く、それにアゴの異常が加わっている場合もあります。その場合は、それらの治療が必要となります。

ブリッジのお値段は?
現在抜歯した2本の歯を補うために4本にかかる銀製のブリッジが入っています。これを目立つところだけでも白いものに入れ替えたいのですが、いくらくらいかかるものなのでしょうか。

保険で入れられる奥歯の冠や、連結冠、ブリッジは全部が金銀パラジウム合金(12%パラジウム)メタルのキャスト(鋳造)冠です。1歯セットすると技工料と接着料とメタル代で(大臼歯が567+20、小臼歯が487+20)×10円のコストです。目立つ所だけ白くというと奥歯4567番目の45の小臼歯を白くする場合が多いのですが、上の歯の場合は外側面 (前装面)しか見えないので、前装タイプデOKでしょう。下顎の場合は咬合面も見えるので、フルベークタイプにした方が良いです。上顎、下顎とも前装タイプとフルベークタイプが選べます。白くする材質としてはセラミックが耐久性があり20年ぐらいは安定しています。プラスチックは10年以内でしょう。修復補綴物(冠/インレー)は接着材の劣化によって必ず10〜20年の期間で交換をすすめます。またブリッジは人工歯(ポンティック底)底面 や連結隣接面を必ず歯間ブラシを用いて、毎日クリーニングし、6ヵ月毎に接着根面 をクリーニング後、フッ素塗布を行って下さい。でないと10年以内に根面ムシ歯になったり、接着劣化で脱離してしまいます。
前装タイプ(前だけ白)………セラミック  60000〜80000            
           ………プラスチック 30000〜40000
フルベーク(全体に白)………セラミック  100000〜120000            
           ………不可

ブリーチの効果 は一時的?
現在、都内の歯科医院でブリーチの治療をうけていますが、ブリーチの効果が一時的であることは説明を受けませんでした。ブリーチした歯の白さを保とうと思ったらこれから先どのようなことに気をつければよいでしょうか?

生活歯のブリーチ法は歯のエナメル質の透明度をくもりガラスのように表面 を酸処理してくもらせることで中の色を隠す方法です。酸脱灰をうけた歯牙表面はハブラシの摩滅を受けやすく、また再石灰化作用により3〜6ヵ月でつるつるになり透明度がもどってくると下地の色が見えてきます。オーラルケア(プラークコントロール)がしっかりできていればリスクは少ないのですが、やはりムシ歯や根面 カリエスをおこしやすくなります。保つ方法というのはありません。どういう方法のブリーチを行いましたか。家で寝ているときに個人トレーにゼリーを入れて行ったか、クリニックでゼリーを歯につけ光をあてましたか。何回やりましたか。生活歯ですか、失活歯ですか。変色の原因は何でしょうか。どの程度の変色ですか。部位 は?

歯並びが悪くなるぬ け方?
7歳の息子がいつもお世話になりありがとうございます。下の前歯が1本抜けた状態で、永久歯が2本生えかかり、抜けていない乳歯の後ろ側から生えかかっています。歯並びが悪くなるのでは、と心配していますが、問題無いでしょうか。

普通 の抜け方ですので心配いりませんが、10歳までは、ムシ歯に関係なく3ヵ月毎にフッ素ぬ りと検診を受けて下さい。6才臼歯はとても大切なのです。また、全体のアゴの大きさのくるいによる歯並びの不整もチェックできます。このくらいから歯周病や、永久歯のムシ歯のタネもまかれるので毎日のケアの指導もしっかり受け、4年生には1人でしっかりとケアでき6ヵ月毎のクリーニングを自分から受けられるようになって下さい。

口臭のことについて教えて?
口臭のことについて教えて欲しいのですが、ここ2.3年初対面の人と顔の近くで話をすると、その人が自分の口を手で覆うことが多いんです。それって、私の口臭がすごくするからなのかな〜って、すごく悩んでます。自分では自分の口臭は全然わかんないし、でも、たまに話していてすごく他人の口臭が気になってしまうことはあるんですが。  私の歯の状態は、歯茎が薄いピンク色で、後退していて歯が長くなっています。それと、親不知がたぶん4つあって、はえかかりのまま、少し痛むことはあったけど、そのままにしています。とくに誰かから(家族も含んで)指摘されたことはないんですが、どうも気になって仕方がありません。自分で自分の口臭をチェックする方法とか、歯医者さんにどんなふうに相談すればいいのかか、出来れば教えて下さい。ヨロシクお願いします。

人間30歳になると、組織活性が低下してきて、身体のあちこちで雑菌が繁殖しやすくなります。それが体臭だったり、頭の臭いだったり、足の臭いだったり、します。身体は、リラクゼーションをかねて、オフロに毎日入り、1日おきによくタオルでこっすってあげること。髪は、3日に1度やさしく洗いましょう。きれいにしたいあまりゴシゴシとあかすりでこすりすぎると、皮がキズになり、フケが多くなったり、かゆくなったりしますので、やさしくこすることが大切。オフロも38℃のぬ るめにゆっくりつかるのが大切。さて本題の口臭。第1の原因は口の中の手入(ケア)不足と虫歯や歯肉炎が原因と思われ、第2はストレス(タバコや仕事、酒)による胃炎によるものがありますが、80%ぐらいは第1の原因(ケア不足と口の中の虫歯、歯肉炎)です。ケア(オーラルケア)は食後3分以内に行います。また、寝る前は特に時間をかけます。寝ている間、唾液は少なくなり、バクテリアが多く繁殖します。ですから、朝起きたときと寝る前は特に時間をかけてハブラシ(軟毛)でやさしくじっくりとやり、その後フロスも必ず使ってください。親知らずがあって生えかけたままですとそこが歯肉炎になったり、虫歯になりますのでふつう20代の内に抜歯すべきです。そのための口臭と思われます。自己流のオーラルケアはやめて指導を受けたら、6ヵ月に1度のクリーニングに歯医者さんに通 って下さい。1生虫歯や歯周病とさよならできますよ。

歯周病の治療方法?
私、1ヶ月程前から前歯がぐらぐらしだし、ついに先日、抜けてしまいました。食べるのにも不自由ですし、何ともみっともないので治療をしたいのですが、どのような治療法が有るのでしょうか。また、費用の方も教えて頂けるとうれしいのですが。

身体というのはほとんど血流、リンパにより酸素や栄養を何100兆という細胞に配分し、老廃物や、死んだ細胞の残がいを運び出していますが、年齢とともに血のめぐりが悪くなってきます。それに輪をかけてタバコやアルコール、日常のストレスが加わると血流障害の起きるところは歯肉の中なのです。それと毎日のケアで、3時間毎の手入れはとても大切です。また、6カ月毎のクリニッククリーニングを受けることも大切です。歯周 病とおもわれますが、日常の生活習慣病ですので、毎日の生活をみなおし、禁煙を実行し、歯科医院では衛生士さんの指導のもとケアをマスターして6カ月メンテを受けることを実行して下さい。270日ぐらいしてきますとかなり歯の土台の歯肉が安定してきます。その歯肉が安定するまでは本修復物を作りセットするのはさけて、仮歯か、仮入れ歯にしておきます。抜けた歯の本数にもよりますが、残っている歯も歯周病になっている可能性は高いと思われますので 2本までの欠損ならば保険対応で1歯30000円で修復物は作れます 例1、 1歯欠損  2本支台で連結固定ブリッジを作ると30000円×3歯です (保険材料は硬質プラスチックですので10年ぐらいで交換が必要と思って下さい。) 例2、 自費で修復物を作る時は支台がかなり安定していることと、歯周病メンテをしっかり受けることが条件です。セラミック材料を使い、1歯80000円〜120000円です。 歯周病の治療は3〜6カ月で後は定期クリーニングメンテナンスです。修復物のみを作るのでは、1カ月ぐらいです。

治療後の金属をつめたところが痛んだりするはなぜ?
治療してもらって金属をつめてもらったところが痛んだり冷たい水がしみたりするのですがなぜでしょか?(何本かつめたうちの1本だけだと思います) しばらくすればおさまるようなものなのでしょうか。

歯はエナメル質の結晶体で保護され、水の浸透圧や温度/PHの刺激が中の象牙質の神経突起にとどかないようになっています。虫歯になってエナメル質に穴があいていると、すでにバイキンの毒素や、上記の刺激のために、神経組織の血流が、充血したり、内出血しています。そのため、しみやすくなっています。麻酔をして、削って型をとり、メタルを接着剤でつけることの過程でも大変な刺激が神経組織には届いているので、メタルセット後の神経組織は重症になっていれば、しばらくは内出血が吸収されるまでしみたりします。そして、組織の自然治療がそれらのストレスで不可能であれば、やがて神経組織は死んでいくので、その場合は、根管治療をしなければなりません。ですから、セット後はしばらくしみたりしたら、熱いもの、冷たいものをあてないように、保護して下さい。

TOP NEXT INDEX